2025/02/27

こんにちは、二ランカフェのユウコです。

2/28(金)のランチタイムから営業を再開します!

いやぁ去年から、ニランの人もモノも色んなことがありますね。今回の設備故障も運悪く連休と重なってしまった関係で対応に時間がかかってしまいました。大丈夫か、ニラン…。涙をこらえて、ここはひとつ踏ん張らねば。

で今日の写真はタイのニワトリさんたちです。わたしが気に入って揃えたニランの食器類はニワトリ柄で、北部はランパーン県が産地です。写真のニワトリさんはチェンマイ県のお寺で撮りました。本物とは思えない程の色と艶で思わずパチリ。さぁ気合を入れ直して頑張るぞ!

それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

ランチメニュー全品各¥990(テイクアウト¥972)
大盛り¥110(テイクアウト¥108)

1. ガパオムーセット
   (豚肉のバジル炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2. パッタイセット
   (海老入りタイ焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

3. ゲーンキアオワーンセット
   (鶏肉のグリーンカレー)サラダ、ドリンク付き

4. センレックトムヤムクンセット
   (トムヤムクンスープのタイヌードル)サラダ、ドリンク付き

5. カオパットクンセット
   (海老入りチャーハン)サラダ、スープ、ドリンク付き

6. パットシーイウセット
   (豚肉入りタイ醤油焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

7. パットウンセンセット
   (春雨炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

日替わりメニュー

2/28(金) カオパットロットファイセット
      (豚肉入りタイ醬油チャーハン)サラダ、スープ、ドリンク付き

3/1(土) クンパットポンカリーセット
      (エビのカレー炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

3/2(日) パットバミーセット
      (中華麵の焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

3/3(月) カオマンガイセット
      (蒸し鶏のせご飯)サラダ、スープ、ドリンク付き


*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。

2025/02/21

【!!重要なお知らせです!!】

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

お店を長く続けられるのは大変ありがたいことですが、わたしやルットシェフだけでなくまぁ色々ガタがきております!!

またまた店内設備が故障しまして、修理できるまで営業することができなくなってしまいました。しかもなんということか3連休…。メーカー対応はいつになるやら…。本当に申し訳ありません。

お客様には度々ご迷惑とご不便をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

2025/02/17

2/19(水)からのランチメニュー

こんばんは、二ランカフェのユウコです。

今日は北タイ駆け足旅の続きを少し。
メーホンソーン県のパーイをあとにし、チェンマイに戻ります。チェンマイの街中に着く前に、メーマーライという所にある食料品市場に寄ります。ここでは少しだけ仕事モード。今ニランで絶賛開催中の冬季限定ヌードルフェアでお出ししている煮込み系スープに使うスパイスを調達します。八角やシナモン、陳皮、パクチーの実、ローリエ、カルダモン、クローブなどなどなどが煮込み一回分に小分けされている便利商品を購入。スパイスの種類がとても多いので、こうした”煮込みの素”はとっても重宝します。


コチラのお店はスパイス類のほか、発酵物も扱っていました。下の写真はカピと呼ばれるオキアミを原料としたペーストです。カピには実は南部スタイルと北部スタイルとがありまして、真ん中の樽に入っている色の濃いものが南部スタイル、両サイドの色が薄めのが北部スタイルです。首都バンコクのある中部ではカピを使うお料理はあまり多くありませんが、南部のものを使用します。なので、わたしもタイに住んでいたとはいえ、北部のカピはルットシェフと出会うまでその存在すら知りませんでした。恐らくタイ人であっても、バンコクの人はこの白っぽい北部のカピを知らないと思いますし、食べたこともないと思います。


色だけではなく、風味に関しても北部と南部のものでは全く異なります。北部のカピは北タイ料理、特にスープ系には欠かせない材料です。日本では絶対に手に入らないものなので、1キロほど買って帰ります。

最後の写真は、あまりに揚げ物天国過ぎてたまげたので撮ったものです。茶色一食。それでもサイウア(郷土料理のソーセージ)が写っているところがチェンマイっぽくて楽しくなりますね。家でわざわざ揚げ物をしなくてもこうやって簡単に色んな美味しそうな揚げ物が買えるんですから、タイにいると太っちゃうよねぇ。


それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

ランチメニュー全品各¥990(テイクアウト¥972)
大盛り¥110(テイクアウト¥108)

1. ガパオムーセット
   (豚肉のバジル炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2. パッタイセット
   (海老入りタイ焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

3. ゲーンキアオワーンセット
   (鶏肉のグリーンカレー)サラダ、ドリンク付き

4. センレックトムヤムクンセット
   (トムヤムクンスープのタイヌードル)サラダ、ドリンク付き

5. カオパットクンセット
   (海老入りチャーハン)サラダ、スープ、ドリンク付き

6. パットシーイウセット
   (豚肉入りタイ醤油焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

7. パットウンセンセット
   (春雨炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

日替わりメニュー

2/19(水) パットバミーセット
      (中華麵の焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/20(木) カオソーイセット
      (チェンマイカレーラーメン)サラダ、ドリンク付き

2/21(金) パットプリックキンセット
      (豚肉のレッドカレー炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

【設備故障のため臨時休業中】
2/22(土) カオマンガイセット
      (蒸し鶏のせご飯)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/23(日) パッチャームーセット
      (豚肉のスパイシーハーブ炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/24(月) センヤイパットキーマオセット
      (海鮮バジル太麵焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き



*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。

2025/02/10

2/12(水)からのランチメニュー

こんばんは、二ランカフェのユウコです。

今日はメーホンソーン県パーイの市場で撮ったコチラの写真を。
タイのおばぁたち、ホントにイキイキと仕事をしていて、見習わないとなぁなんて思いました。


赤唐辛子の右手にある緑の海ブドウっぽいの見えますかね。コレ、生の胡椒なんですけど、ニランのお料理でも使っているのでよくお客様に聞かれるのですね。日本にはタイから冷凍で入ってくるので、色は濃くなって黒っぽい粒々なんですけど、ランチ日替わりメニューの”センヤイパットキーマオ(海鮮バジル太麺焼きそば)”や”ゲーンパー(鶏肉のスパイシースープ)”、”パッチャームー(豚肉のスパイシーハーブ炒め)”には欠かせない食材です。なんだか得体の知れない粒々だと警戒してしまいますけど、胡椒と分かれば大丈夫ですよね。嚙んで見れば、「あぁなーるほど」ってなると思います。是非お料理と一緒に召し上がってくださいね。

それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

ランチメニュー全品各¥990(テイクアウト¥972)
大盛り¥110(テイクアウト¥108)

1. ガパオムーセット
   (豚肉のバジル炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2. パッタイセット
   (海老入りタイ焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

3. ゲーンキアオワーンセット
   (鶏肉のグリーンカレー)サラダ、ドリンク付き

4. センレックトムヤムクンセット
   (トムヤムクンスープのタイヌードル)サラダ、ドリンク付き

5. カオパットクンセット
   (海老入りチャーハン)サラダ、スープ、ドリンク付き

6. パットシーイウセット
   (豚肉入りタイ醤油焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

7. パットウンセンセット
   (春雨炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

日替わりメニュー

2/12(水) センヤイパットキーマオセット
      (海鮮バジル太麵焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/13(木) カオパットロットファイセット
      (豚肉入りタイ醬油チャーハン)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/14(金) カオカームーセット
      (煮込み豚足ご飯)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/15(土) パットプリックキンセット
      (豚肉のレッドカレー炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/16(日) ゲーンパーガイセット
      (鶏肉入りスパイシースープ)サラダ、ドリンク付き

2/17(月) クンパットポンカリーセット
      (エビのカレー炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き



*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。

2025/02/03

2/7(金)からのランチメニュー

こんばんは、二ランカフェのユウコです。

まずはお休みのお知らせから。6年に一度の衛生講習会がある関係で6日(木)はお休みさせていただきます。ニランももう少しで開店から12年経つのかぁと思うと感慨深いです。

そして今日はパーイで撮ったコチラの写真を。タイの市場にはよくある5バーツ寿司屋です。


寿司ネタに生魚はなく、玉子とかボイルエビ、トビッコがトッピングされています。この物価高のなか、今でも5バーツで売っているんだぁと静かに感心してしまいました。かつてはこれが本物の寿司だと思っていたタイ人も、近年のように日本に旅行に来られるタイ人が増え、かつスシローがバンコクにオープンするなどして、実はこの5バーツ寿司がなんちゃって寿司だってことに気づいてしまっているのに、コレはこういうものとして定着して廃れないのが面白いところです。

それでは金曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

ランチメニュー全品各¥990(テイクアウト¥972)
大盛り¥110(テイクアウト¥108)

1. ガパオムーセット
   (豚肉のバジル炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2. パッタイセット
   (海老入りタイ焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

3. ゲーンキアオワーンセット
   (鶏肉のグリーンカレー)サラダ、ドリンク付き

4. センレックトムヤムクンセット
   (トムヤムクンスープのタイヌードル)サラダ、ドリンク付き

5. カオパットクンセット
   (海老入りチャーハン)サラダ、スープ、ドリンク付き

6. パットシーイウセット
   (豚肉入りタイ醤油焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

7. パットウンセンセット
   (春雨炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

日替わりメニュー

2/5(水) 定休日

2/6(木) 臨時休業

2/7(金) パッチャームーセット
      (豚肉のスパイシーハーブ炒め)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/8(土) カオソーイセット
      (チェンマイカレーラーメン)サラダ、ドリンク付き

2/9(日) パットバミーセット
      (中華麵の焼きそば)サラダ、スープ、ドリンク付き

2/10(月) カオマンガイセット
      (蒸し鶏のせご飯)サラダ、スープ、ドリンク付き



*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。