2016/12/23

☆年末年始の営業について☆

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

今年も大晦日のランチまで営業いたします! 新年は7日(土)のランチよりオープンです。

今年も残すところあと一週間程ですね。また冬の寒さに戻るようです。皆様、気温の変化で体調を崩されぬようお気を付けください。ココはホットなタイ料理でいい汗かくというのはいかがでしょうか? 冬だからこそハーブたっぷりのお料理で、体の中から温まりましょう♪


2016/12/19

12/21(水)からのランチメニュー

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

今日はチェンマイのお隣、チェンラーイ県の旅を。
実はチェンラーイ県をちらっと観光してから、ルットシェフたちとチェンマイで待ち合わせをしたんですよね。なのでチェンラーイまではバンコクから飛行機でひとっ飛び。約一時間のフライトです。

チェンラーイ県で有名な国境の街メーサーイや、白亜の寺ワットロンクンには行ったことがあるので今回はスルー。意外にもチェンラーイの街中を観光したことがなかったので、まずは街をぶらっとすることにしました。写真でざざーっとご紹介します。宿に荷物を置いて、自転車を借りいざ出発! 

あ、腹ごしらえが先です(笑)。カノムヂーン ナムギアオ(北部の名物そうめん)。ギウ(木綿の木の仲間)の花と豚の血を固めたものを具材として使うのが特徴です。お味は優しいです。


街中のお寺をいくつか訪ねます。

 


北部で約700年前に栄えたランナー王国の建国者、メンラーイ王の像。


夕方の市場。タイの市場は活気があっていいですねー。食べ物を見て歩くの楽しいです(←ただの食いしん坊)。



チェンラーイの街は自転車があればすぐにぐるっと回れてしまうくらい小さな街です。けれど見どころは多い県で観光客は多いので宿も多く、旅行しやすい街です。バンコクという大都市を離れて、田舎の街でのんびりする旅というのもいいですよね。

それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

A. ガパオムーセット(豚肉のバジル炒め) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

B. パッタイセット(海老入りタイ焼きそば) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

C. ゲーンキアオワーンセット(鶏肉のグリーンカレー) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


D. センレックトムヤムクンセット(トムヤムクンスープのタイヌードル) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


E. カオパットクンセット(海老入りチャーハン) ¥770.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き



日替わりメニュー

12/21(水) カオマンガイセット(蒸し鶏のせご飯) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/22(木) クンパットポンカリーセット(海老のカレー炒め) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/23(金) カオカームーセット(煮込み豚足ご飯) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/24(土) パットウンセンセット(春雨炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/25(日) ムーグラティアムセット(豚肉のガーリック炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/26(月) センヤイパットキーマオセット(海鮮バジル焼きそば) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。


以上、宜しくお願いいたします☆


 


2016/12/12

12/14(水)からのランチメニュー

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

さぁ今日もチェンマイから。
タイ人に最近人気の山の上の観光地、モンヂェムです。チェンマイ市街から車で一時間はかからなかったと思います。この時期、乾季(寒季とも)のタイは旅行のベストシーズンとも言えます。北部の山のほうでは大分気温も下がり、朝晩は15℃前後になります。15℃もあれは寒いとは言わないじゃないか、と我々日本人は思いますが、常夏の国タイの人々にすれば15℃は極寒? ですかね。この寒い気候を求めて、北部に旅行に訪れるタイ人が増える時期でもあります。

朝靄のモンヂェムです。涼しくて爽やかな朝でした。このときのために、タイ人の友人から「日本でダウンジャケットを買ってきて!」と頼まれたのでした(笑)。暑い国の人は、冬のファッションに憧れるのです。

 
観光地と言ってもとりたてて見るものがあるわけではありません。景色と気候を楽しむ、という感じですね。写真は山の上に広がるイチゴ畑。


そしてイチゴのワインを試飲するルットシェフ。わたしも試飲しました。甘くて渋くてうーん。。。 珍しいのでお土産にはいいかもですね。



それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

A. ガパオムーセット(豚肉のバジル炒め) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

B. パッタイセット(海老入りタイ焼きそば) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

C. ゲーンキアオワーンセット(鶏肉のグリーンカレー) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


D. センレックトムヤムクンセット(トムヤムクンスープのタイヌードル) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


E. カオパットクンセット(海老入りチャーハン) ¥770.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き



日替わりメニュー

12/14(水) ムーグラティアムセット(豚肉のガーリック炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/15(木) スキータレーセット(タイ式海鮮スキヤキ) ¥930.-
      サラダ、ドリンク付き

12/16(金) パットシーイウセット(豚肉入りタイ醤油焼きそば) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/17(土) センヤイパットキーマオセット(海鮮バジル焼きそば) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/18(日) カオソーイセット(チェンマイカレーラーメン) ¥930.-
      サラダ、ドリンク付き

12/19(月) ラートナークンセット(海老入りあんかけタイヌードル) ¥820.-
      サラダ、ドリンク付き

*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。


以上、宜しくお願いいたします☆



2016/12/05

12/7(水)からのランチメニュー

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

まずはチェンマイ旅行の続きといきましょう。
行先は山岳民族モン族の暮らす村『ムーバーン ドーイプイ』です。外国人観光客にも有名なドーイステープにあるお寺(山の中腹にある景色の良いお寺です)を通り過ぎて、さらに十数キロ登ったところにあります。

途中の展望ポイント。チェンマイの街を一望できます。


村に到着。お土産物屋さんが並びます。私がお店で穿いているようなスカートなどの山岳民族グッズが並び、テンションも上がります。

 
チェンマイの山のほうはイチゴが有名です。タイのイチゴというと赤いだけで硬くて酸っぱくて、とてもじゃないけど食べられたものではないというのが数年前までの印象でしたが(砂糖がついてくる)、今回食べたものはそのままでも十分甘くて美味しかったです。改良されたのかな?


最後の写真は村のおばあちゃん。稲の脱穀をしています。村の人々は今でも昔ながらの生活を送っています。


それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

A. ガパオムーセット(豚肉のバジル炒め) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

B. パッタイセット(海老入りタイ焼きそば) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

C. ゲーンキアオワーンセット(鶏肉のグリーンカレー) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


D. センレックトムヤムクンセット(トムヤムクンスープのタイヌードル) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


E. カオパットクンセット(海老入りチャーハン) ¥770.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き



日替わりメニュー

12/7(水) ラートナークンセット(海老入りあんかけタイヌードル) ¥820.-
      サラダ、ドリンク付き

12/8(木) カオカームーセット(煮込み豚足ご飯) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/9(金) クンパットポンカリーセット(海老のカレー炒め) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/10(土) カオマンガイセット(蒸し鶏のせご飯) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/11(日) パットプリックキンセット(豚肉のレッドカレー炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/12(月) パットウンセンセット(春雨炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。


以上、宜しくお願いいたします☆



2016/11/28

11/30(水)からのランチメニュー

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

先週に引き続きチェンマイネタを。
写真はチェンマイの生鮮市場の様子です。野菜や肉、魚を売るお店からお惣菜、スイーツを売るお店など様々。

 
お惣菜屋さんの美女三人組。一般的なタイのおかずから、チェンマイならではのメニューも色々ありました。


北部名物の『サイウア(ハーブたっぷりピリ辛のソーセージ)』です。ニランカフェでも毎年戸田橋花火大会の日だけテイクアウト用で登場するメニュー。隠れファンの多い一品です。


こちらも北部ならでは、豚の皮を揚げた『ケープムー』。しし唐ペーストや、赤唐辛子ペーストなどをつけていただきます。


目移りしっぱなしのルットシェフ。思わず買いすぎちゃうよねぇ。



それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

A. ガパオムーセット(豚肉のバジル炒め) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

B. パッタイセット(海老入りタイ焼きそば) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

C. ゲーンキアオワーンセット(鶏肉のグリーンカレー) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


D. センレックトムヤムクンセット(トムヤムクンスープのタイヌードル) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


E. カオパットクンセット(海老入りチャーハン) ¥770.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き



日替わりメニュー

11/30(水) パットウンセンセット(春雨炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/1(木) センヤイパットキーマオタレーセット(海鮮バジル焼きそば) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/2(金) カオソーイセット(チェンマイカレーラーメン) ¥930.-
      サラダ、ドリンク付き

12/3(土) パットプリックキンセット(豚肉のレッドカレー炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

12/4(日) スキータレーセット(タイ式海鮮スキヤキ) ¥930.-
      サラダ、ドリンク付き

12/5(月) パットシーイウセット(豚肉入りタイ醤油焼きそば) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。


以上、宜しくお願いいたします☆

2016/11/21

11/23(水)からのランチメニュー

こんばんは、ニランカフェのユウコです。

前回のブログに書きましたが、お休み中に訪れたチェンマイでは、ルットシェフのおかげで北料理を堪能させてもらいました。今日はその一部をご紹介。

北料理はそこでしか採れない野菜や香辛料を使った手の込んだものが多く、なかなか日本では食べられないものばかりです。そのため、北料理の数々を前にウキウキのルットシェフなのです(笑)。


どれも一品40バーツ(120円)前後と良心的な価格です。人気のお店らしく、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。


 付け合わせの野菜は自分で好きなだけ取るスタイル。


 お店の代表的なメニュー『ラープヂーン(牛肉とハーブの和え物)』。北部のラープはニランカフェのメニューにあるイサーン(東北地方)スタイルのラープとは使うハーブも異なり、独特な味わいです。しかも牛肉と言っても水牛の肉。しかもしかも生肉! 胆汁が入って苦味の強い料理です。


今回はバンコク出身のタイ人の友人と一緒にチェンマイを旅しましたが、どのお店に行ってもその友人やわたしが理解できるメニューはほんの数種類。チェンマイ出身のルットシェフが一緒だからこそ珍しい料理の数々を堪能出来たワケです。ホントにありがとう!

それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

A. ガパオムーセット(豚肉のバジル炒め) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

B. パッタイセット(海老入りタイ焼きそば) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

C. ゲーンキアオワーンセット(鶏肉のグリーンカレー) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


D. センレックトムヤムクンセット(トムヤムクンスープのタイヌードル) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


E. カオパットクンセット(海老入りチャーハン) ¥770.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き



日替わりメニュー

11/23(水) スキータレーセット(タイ式海鮮スキヤキ) ¥930.-
      サラダ、ドリンク付き

11/24(木) パットシーイウセット(豚肉入りタイ醤油焼きそば) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/25(金) カオマンガイセット(蒸し鶏のせご飯) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/26(土) カオカームーセット(煮込み豚足ご飯) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/27(日) クンパットポンカリーセット(海老のカレー炒め) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/28(月) ムーグラティアムセット(豚肉のガーリック炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。


以上、宜しくお願いいたします☆

2016/11/16

11/16(水)からのランチメニュー

こんばんは、ニランカフェのユウコです。ブログのほうは久しぶりの更新になります。

長らくお休みを頂いておりましたが、16日(水)のランチタイムより通常営業いたしますので、宜しくお願い申し上げます。


お休みの間、わたくしもタイに行ってまいりました。噂通り、バンコクの街は黒で包まれておりましたが、それ以外は普段となんら変わらないいつものバンコクでした。

今年はゆる~くタイ国内を旅するつもりが、ふたを開けてみればいつものハードな旅程。持って行った本も、数ページしか読めませんでした。つくづく貧乏性だなぁと自分で自分を笑うしかありません。けれど今回は初めてルットシェフを彼の故郷チェンマイに訪ねることができ、チェンマイの魅力を再発見することが出来ました。また、今まで食べたことのない北料理の数々を堪能することが出来、ルットシェフには感謝しています。旅のお話はまたコチラでちょこちょことさせて頂きますね。

それでは水曜からのランチメニューをご案内いたします。

定番メニュー(毎日登場します)

A. ガパオムーセット(豚肉のバジル炒め) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

B. パッタイセット(海老入りタイ焼きそば) ¥820.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き

C. ゲーンキアオワーンセット(鶏肉のグリーンカレー) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


D. センレックトムヤムクンセット(トムヤムクンスープのタイヌードル) ¥820.-
   サラダ、ドリンク付き


E. カオパットクンセット(海老入りチャーハン) ¥770.-
   サラダ、スープ、ドリンク付き



日替わりメニュー

11/16(水) ムーグラティアムセット(豚肉のガーリック炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/17(木) パットプリックキンセット(豚肉のレッドカレー炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/18(金) パットウンセンセット(春雨炒め) ¥820.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/19(土) センヤイパットキーマオセット(海鮮バジル焼きそば) ¥930.-
      サラダ、スープ、ドリンク付き

11/20(日) カオソーイセット(チェンマイカレーラーメン) ¥930.-
      サラダ、ドリンク付き

11/21(月) ラートナークンセット(海老入りあんかけタイヌードル) ¥820.-
      サラダ、ドリンク付き

*仕入れの状況によりメニューは予告なく変更になることがございますのでご了承くださいませ。


以上、宜しくお願いいたします☆